レッスンでした。
2009年 01月 14日
ちょっと病んでます。。。私(・_・;)
レッスンに行くのも、正直きつかった…。
でも頑張って行ってきました。
今日のレッスン内容
先週教わったのと、おさらいしたテクニックの中で
自信のないもの…を見てもらってきました。
もともと元気のなかった私。
かなり修正されて帰ってきました。
なかなか、そう簡単にはできないですね。
で…帰ってきて、まず復習!
がっ!
覚えてません。
先生に修正されたあの感覚…確かにあったはずなのに、
全くもって覚えておりません。(°◇°)~ガーン
何やってるんだか、30分。。。
*◆*ガ――ヽ(*´Д`*)ノ――ン*◆*
でも、最後に落ち込んでしまった原因のニ長調のスケール…
先生に少し見てもらい、相談して帰ってきました。
白鍵だけ弾いてるのに比べれば、確かにちょっとは難しくなる。
でも、どこのお家ににもその家のルールってものがあるでしょ?!
靴を揃えるとか、これはここに置いて…とか。
そのルールが、ニ長調のお宅では、CとFに#が付いてるってだけ。
そう思ってねって…。
みんな弾けるようになってます!
だから、大丈夫♪って… 言って貰って少し安心して帰宅しました。
それだけでも、今日はレッスンに行ってよかったと思います。
バイエルに関しては、今年に入ってまだ何も見てもらってません。
ってゆ~か時間がないので、追加レッスン入れることにしました。
次のレッスンは、今週の土曜日…1時間レッスンです。
↓頑張って練習してね~のぽちっとお願いします☆彡

★人気ブログランキング
レッスンに行くのも、正直きつかった…。
でも頑張って行ってきました。
今日のレッスン内容
先週教わったのと、おさらいしたテクニックの中で
自信のないもの…を見てもらってきました。
もともと元気のなかった私。
かなり修正されて帰ってきました。
なかなか、そう簡単にはできないですね。
で…帰ってきて、まず復習!
がっ!
覚えてません。
先生に修正されたあの感覚…確かにあったはずなのに、
全くもって覚えておりません。(°◇°)~ガーン
何やってるんだか、30分。。。
*◆*ガ――ヽ(*´Д`*)ノ――ン*◆*
でも、最後に落ち込んでしまった原因のニ長調のスケール…
先生に少し見てもらい、相談して帰ってきました。
白鍵だけ弾いてるのに比べれば、確かにちょっとは難しくなる。
でも、どこのお家ににもその家のルールってものがあるでしょ?!
靴を揃えるとか、これはここに置いて…とか。
そのルールが、ニ長調のお宅では、CとFに#が付いてるってだけ。
そう思ってねって…。
みんな弾けるようになってます!
だから、大丈夫♪って… 言って貰って少し安心して帰宅しました。
それだけでも、今日はレッスンに行ってよかったと思います。
バイエルに関しては、今年に入ってまだ何も見てもらってません。
ってゆ~か時間がないので、追加レッスン入れることにしました。
次のレッスンは、今週の土曜日…1時間レッスンです。


★人気ブログランキング
by yb_mayu
| 2009-01-14 16:31
| レッスン記録